手荒れや手湿疹のご相談をいただく機会がとても多いのですが、なかでも特に多いのが 手袋が原因の1つに挙げられる方からのご相談です。
ラテックス(天然ゴム)が、手湿疹の要因になる場合があることはご存知の方が増えてきましたが、塩化ビニールやニトリルに切り替えてもよくならない方も少なくありません。
「アレルギー性接触皮膚炎」は、手袋の素材(天然ゴム)や製造過程で使用される化学物質が原因で起こる過敏症ですが、使用を中止してすぐにピタッと症状が止まるわけではないので 48時間以上は経過を確認する必要があります。
この他に物理的なこすれや密閉が原因となる「刺激性接触皮膚炎」という症状があります。
何かにアレルギー反応を起こしてしまったものではなく、手袋を装着すること自体が悪影響となってしまうのですが、だからといって素手で水仕事や洗剤を扱ったほうがいいということではありません。
手肌のバリア機能が低下している状態で洗剤などに触れると、ますます悪化してしまう可能性が高くなりますので、ゴム(ビニール)手袋でて手肌を保護していただくことが不可欠です。
塩化ビニールやニトリルのゴム(ビニール)手袋であれば、下に綿手袋を重ねることで刺激をやわらげることできますので お悩みの方は是非重ねづけをおすすめします。
ただし、綿手袋をこまめにかえるなど、手袋内部が蒸れて湿った状態にならないように気を付けましょう。
そして手袋を装着する前に、以下の対策もしっかり行いましょう
- コンディショニングジェルをたっぷり浸透させる
角層を整えて手肌のバリア不足を補います。たっぷり塗布して、浸透して肌表面のベタツキがなくなってから手袋を装着しましょう。 - 蒸れが気になる場合はパウダー
綿手袋をこまめにとりかえることが困難な場合は、Hand&Bodyプロテクトパウダーをたっぷり擦りこんでから綿手袋やゴム(ビニール)を装着しましょう。
その他、手肌悩みの詳しいケア方法は以下をご覧ください。
https://atopi-share.jp/olmanual/howtocare_hand/