その他

同じ部分に繰り返すガサガサ

一部分だけ繰り返すガサガサ

全体としてはよくなったのに、なぜか一部分だけよくなったと思ったら、すぐにガサガサをくりかえしてしまうことありませんか?

最近、次のようなご相談を頂きました。

お陰様で、手の状態は随分よくなりました。ただ、手の平の人差し指と中指の下あたりだけが、同じようにケアしても変わらずガサガサを繰り返しています。
犬を飼っていて、犬を抱き上げるとかゆくなるので犬アレルギーかも。でも、かゆくなるのはここだけです。

動物との接触に限らず、バリアがない部分だけ、肌荒れを繰り返すご相談も少なくありません。一部分だけなので、原因がわからないと思われがちですが、殆どの場合が外部刺激が要因です。

何らかの肌トラブルでガサガサ状態になっている部分は、無防備な状態です。角層が本来のバリアの役割をしていないことで、外部刺激にさらされている可能性が高いです。

角層のバリア力がきちんと機能している肌は、外部刺激の侵入を許さず、しっかり守ってくれています。ところが、一度荒れて一時的にバリアが機能しなくなると、一気に外部刺激にさらされてしまいます。

しかも、この角層のバリアが回復するには、一定の日数がかかり、回復するまでの間に 外部刺激の影響を受け続けると 回復することができず ずっと肌トラブルが繰り返される悪循環に陥ってしまいます。

角層の状態がバロメーターです

肌の一番外側にある角層は外部刺激や水分の蒸散を防ぐバリアの役目をしています。

肌の一番底の部分で生まれた細胞が最終的に役目を終えてはがれ落ちるまでのサイクルのことをターンオーバーといい、通常28日周期で肌は生まれ変わっています。

この肌の新陳代謝は周期が早ければ早いほど肌にいいというわけではありません。

何らかの理由でトラブルが生じると、このターンオーバーが短くなることがわかっています。

角層が未熟だと外部刺激から守れない

健康な肌では、28日かけて育った角層がしっかりバリア層を形成し、古くなった角層が垢となって剥がれ落ちています。

一方で、28日よりも短い周期でターンオーバーを繰り返した角層ははがれやすく、脆弱な状態になりバリア機能が低下しています。その結果、外部刺激に弱く、うるおいがキープできないため乾燥しやすくなり、さらに新たな炎症がおこりやすいという悪循環に陥ってしまいます。

炎症の原因は角層細胞内で発生することも明らかになっていることからも、保湿力にこだわったスキンケアを選ぶ以上に、角層の状態を整えるスキンケア選びが重要です。

おすすめのケアは

おすすめは、コンディショニングジェルと集中リペアクリームです。

日中はこまめにコンディショニングジェルを、就寝前には集中リペアクリームを重ねましょう。

角層は、通常28日周期で肌は生まれ変わっています。

角層のバリア機能が修復されるまでは、絆創膏や綿手袋で、外部刺激から手肌を守ることが重要です。

原因との接触が続いていると、肌トラブルも繰り返してしまいます。